マニュアル制作 × ストレスゼロ

無料相談03-3632-0171
株式会社明祥 平日9時〜17時

03-3632-0171
無料相談株式会社明祥 平日9時〜17時

明祥のマニュアル制作は、
さまざまな業種業態の
お客様のお悩みを解決いたします。

マニュアル制作を取り巻くさまざまな環境は大きな変化を迎えています。
マニュアル制作の対象となる業務やサービスは、さまざまな変革を経て多種・多様化し、製品においては多機能化が進んでいます。

また、マニュアルのフォーマットも紙からデジタルデータへのシフトが進んできており、その目的や用途も変化してきています。こうした変化に合わせて、マニュアル制作自体もその手法やコンテンツも変える必要に迫られています。マニュアル制作は年々高度に、そして複雑化し、マニュアル制作担当者の負荷はどんどん重くなっています。

明祥は、15年以上のキャリアを持つテクニカルライター陣が、かゆいところに手が届くご対応でお客様の負荷軽減、お客様が抱えるお悩みや課題の解決はもちろん、マニュアルを実際に使用する方のお悩みや課題の解決にも貢献。

製造業、サービス業、産業用(BtoB)、民生品(BtoC)製品のメーカー、アプリケーションやWEBシステムなどの開発メーカーなど、さまざまな業種業態のお客様のお悩みを解決し、マニュアルに関わるすべての方をストレスから解放するために尽力します。

マニュアル制作なら創業50年の株式会社明祥へ

  • 創 業

    50年

  • お取引社数

    400社

  • マニュアル作成実績

    10,000P

こんなお悩みありませんか?

  • マニュアル制作をまるごとお願いしたい

    熟練者のノウハウを引き継ぎたい

    いままでは設計者が制作してきたが、マニュアル制作の負荷が大きく主業務に支障が出ている。何とか業務を手離れしたい。

  • マニュアルを改善したい

    作業を効率化・平準化したい

    マニュアルを何度も分かりやすく改訂しているにも関わらず、製品やサービスへの問い合わせが一向に減らない。問い合わせ件数を低減させてコストダウンを実現したい。

  • 業務を効率化・平準化したい

    業務を効率化・平準化したい

    業務フローは決められているものの、やり方は属人的で効率が悪い。人によって精度も異なるため、特定の人に業務が集中してしまう。

  • マニュアルをしっかり活用したい

    マニュアルをしっかり活用したい

    一生懸命マニュアルを制作したものの、作るだけで精一杯。内容の更新が追いつかず、いつの間にかマニュアルが使われなくなってしまった。

明祥の「マニュアル制作」
ソリューションが選ばれる理由

  • マニュアル制作の専門チーム

    マニュアル制作の専門チーム

    15年以上の経験を持つテクニカルライター・ディレクターがお客様のマニュアル制作にご対応します。

  • 課題解決をワンストップで

    課題解決をワンストップで

    お客様の抱える課題やお悩みを根本的に解決すべく、課題抽出から運用までワンストップでご提案・対応いたします。

  • お客様に常駐しての制作

    お客様に常駐しての制作

    機密情報を取り扱うことが多いマニュアル制作。お客様のご要望に応じて常駐での対応も可能です。

業務マニュアル制作

  • 課題分析
  • ターゲット・業務解析
  • 取材
  • ノウハウの見える化
  • ワークショップ

明祥の業務マニュアルは、「作って終わり」ではありません。お客様の課題・お悩みをしっかりヒアリングし、マニュアルを作成することで達成すべきゴールを明確化、そのゴールに向けてマニュアルを企画・ご提案いたします。また、手順や手法だけではなく、各自が持つノウハウを「見える化」してマニュアルに展開。「活用される」マニュアルを制作いたします。

取扱説明書制作

  • 課題分析
  • ターゲット・製品解析
  • 仕様把握
  • コンテンツ制作
  • 評価・改善提案

一般的なコンシューマー向けからビジネス・業務用製品、また極めて専門性の高い領域の製品まで、分野を問わず対応。
正確な操作情報だけではなく、ユーザーが「迷わずに操作でき」、「読みやすく、覚えやすい」、そして「製品に親しみやすい」マニュアルを、認知科学に基づいてご提供。お客様の労力とコスト低減に貢献します。

マニュアル制作の
4つのステップ

要件定義

1

要件定義

お客様がマニュアル制作において何にお困りなのか、どんな課題を抱えているのかを細かくヒアリング。
マニュアルを作るだけではなく、マニュアルを制作することで達成すべきゴールを明確にし、共有します。

仕様把握

2

仕様把握

仕様書等技術資料の解析や、お客様に常駐しての取材によって、マニュアル制作の対象となる業務、製品やサービスを詳細に取材。
類似製品の調査分析も行い、マニュアルに落とし込むべき情報を洗い出します。

制作

3

制作

専門のテクニカルライターが「そのマニュアルは誰がどのように使うのか」をもとに「マニュアルを使う人の課題を解決する」ためのマニュアルを制作します。
認知科学に基づくユーザービリティの高い情報設計によって、マニュアルの使用者が必要な情報がしっかり伝わるマニュアルを制作します。

運用

4

運用

制作したマニュアルを余すところなく活用するため、情報の更新や改定はもとより、PDCAサイクルを回すことで、その後の改善施策のご提案や運用のサポートにも対応します。

スタッフの紹介

  • 水野 匠

    テクニカルライター水野 匠

    業務でもマニュアルでも、
    最上級のおもてなしを実践します!

    車載器メーカーのグループ会社にて、10年以上にわたりカーナビを中心としたマニュアルの制作に従事し、3年前から現職。民生品、BtoB産業機器の取扱説明書をはじめ、業務・技能伝承マニュアル、eラーニングコンテンツ制作と幅広く担当。とくに初級者・若年者向けのマニュアル制作を得意とし、ユーザーが悩むことなく使えるマニュアルを追い求めている。TC技術検定2級DR所有。

  • 古賀 歩

    ディレクター古賀 歩

    ファシリテーションでお客様の
    マニュアルにプラスのアイデアを。

    半導体メーカーの各種資料(データシート、マニュアル、業界誌向け記事など)作成ディレクションを経て、SPツールやブランディング領域のディレクターへ転向。そうした背景から、現職ではユーザに「使ってもらえる」アプローチを追求し、主に業務・技能伝承領域でのマニュアルディレクションを担当。ファシリテーターとしてお客様のインサイドに入り、効果的に課題を抽出することを得意としている。

  • 大内 卓哉

    テクニカルライター大内 卓哉

    分野を問わず、「知りたいこと」の
    橋渡しに貢献します!

    水処理プラントメーカーの営業を経てマニュアル制作畑に転身。以降、放送用機材・ソフトやOA機器を主に、各種取扱説明書/ヘルプ/修理マニュアルの制作に従事。20年を超えるキャリアでは、産業用ロボット操作ソフトのヘルプやメガバンクの業務マニュアル制作、またグループウェアの日本語化や海外鉄道PJ向け教習テキストの現地語化ディレクションも担当するなど、幅広い対応を強みとしている。